入試についてのおすすめ、あれこれ
新潟では公立高校の入試が3月7日、8日に行われます。
本日時点で3日前です。
【直前期】
難問・奇問にこだわりすぎない! 基礎・基本を徹底せよ!
この時期まで勉強してきた受験生は、同じ志望校ならほぼ実力伯仲です。
もしあなたが難問と感じれば、多くのライバルも同様に難しく感じています。
難問にこだわるより、基礎・基本を徹底して、ほとんどの人が落とさないであろうレベルの設問を 絶対に落とさない域にまで昇華しましょう。(少なくともそういう姿勢で)
難問は、あなたが解けなければ、ほぼライバルたちも解けません。
なので、難問では差がつきません。
一方、多くの人が解ける問題を、うっかりでも落としてしまうと、とてつもない差がつきます。
“基礎を取りこぼさない”
それこそがスコアを上げるコツです。