暗記は記憶力。では、記憶力とは何かと問われたら?

 

記憶力は「思い出す力」です!

とする説があります。

 

記憶力がないなぁと思うときは、どんなときでしょう?

例えば街中で覚えのある曲が聴こえてきて、「あれ、この曲名なんだっけ?」となかなか思い出せないときなど。

 

思い出すことができなくてもどかしいときに、「記憶力がないなぁ」と思うのではないでしょうか?

 

記憶力と思い出すことは密接な関係があります。

これが「記憶力は思い出す力である」の所以ですね。

 

この理屈から言えば、記憶力を鍛えるには、思い出す練習をすればいいということになります。

 

思い出す練習の具体的方法の一例を紹介します。

 


 

たとえばこのような用語確認問題があったとします。

 

これをコピーするなどして2枚同じものを用意します。

1枚について、知っているものは書き込み、知らないものは解答を見てもいいので、まずはすべての空欄を正解で埋めます。

 

 

そして、正解で埋まった1枚目をじっくりと見て読み、頭の中の紙に書き写します。

 

次に、本物の紙は伏せて、頭の中の紙から2枚目の空欄に書き写していきます。

 

 

これを繰り返します。

 

大事なのは、頭の中の紙から書き写すことです。

それが正に「思い出す」ということです。

 

思い出すことで記憶が定着します。

ぜひ、思い出す練習をして、記憶を高めてみましょう。

 

(^^)

 

 

新潟の家庭教師

野上直行

Facebook

Twitter

(フォロー、リムーブ、メッセージ等お気軽にどうぞ)

 


 

2017年度、生徒さんを募集しています。

 

【投稿日現在の空き状況】

月曜日 17:00〜19:00

水曜日 20:00以降でご相談

 

詳しくはこちらをクリックしてください。

↓   ↓   ↓

指導概要

 

お申し込み、お問い合わせはこちらまで。

 

 


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です