新潟県公立高校入試までちょうどぴったし1週間! 基礎をカッチコチに固めておきましょう!「; ´Д`)「
公立高校入試まで1週間!
やるべきことは基礎を完膚なきまでに固め尽くすことです!
「; ´Д`)「
難問奇問、発展応用、レベルの高い問題に気持ちがいってしまいそうなこともあるでしょう。
ただ、それらは解き方を思い出す程度で留めておきましょう。
「そういえばこんな解き方だったっけ 「 ´Д`)「 」で十分です!
実際できるかどうか確かめるのは基礎事項です。
入試会場にいるのは、実力的に近しい人ばかりです。
そんな人たちの間で差がつくとしたら、取れるはずの問で点を採りこぼしてしまったときでしょう。
その失点がど忘れによるのか、注意力欠落によるのか。
原因は色々でしょうけども、実力的に近しい集団の中でそれらを落としてしまったら、巻き返しは至難の業です。
日本の標準子午線は東経ですか? 西経ですか? またそれは何度ですか?
度数分布表から平均値を求めるときに使う値は何ですか?
炭酸水素ナトリウムを加熱分解して生じる生成物は何ですか?
付属語で活用があるのは助詞ですか? 助動詞ですか?
enjoyの後に置けるのは不定詞ですか? 動名詞ですか?
どんな小さな1点にも拘りましょう。
「; ´Д`)「 グッド ラック !
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #基礎固め必須
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年3月14日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2020年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
土曜日
10:00〜12:00
13:00〜15:00
19:00〜21:00
(90分 または 120分)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。