メンデルの遺伝の法則をざっくり表すとこんな感じです。
親世代 AA × aa
↓
子世代 Aaのみ
子世代 Aa × Aa
↓
孫世代 AA:Aa:aa=1:2:1
AAは優性形質、aaは劣勢形質が現れます。
また、優勢の法則(優勢形質の方が優先的に現れるという法則)により、Aaは優勢形質が現れます。
したがって、優性:劣性=3:1という理屈が成り立ちます。
この3:1という比はあくまでも確率論的なお話なので、厳密にこれに従うというものではありません。
サンプル数が少なければ誤差は大きくなります。
これに関連して、生物を深く学習している生徒さんからよく上がってくるのが、生物学実験の収率に関するものです。
(収率: 理論値に対する実際に得られた成果物の割合のことです)
「これってすべての細胞が変化しているんですか?」
「『……に変化したものが現れた』って書いてありますけど、どういう意味ですか?」
等々。
山ほど集まった細胞に、一律の環境で均一に同一の試薬を振りかけたとしても、結果がまちまちであることは往々にしてあることです。
そもそも厳密に全く同じ状態の細胞が存在しないので、結果がひとつに集約しなくとも不思議はないのですね。
高校課程においてはあまり収率に言及されませんが、大学等で生物試料を扱う実験をする際は、ときとして思ったほどの収率にならないこともあると心得たほうが良いと思います。
「これをしたらオールオッケー!」ということは、いきものやそれに類するものが関わる場合はないと思った方が良いでしょうね。
_ ´Д`)_ ソレガ オモシロイ トコロデモ アルノデスヨネ
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年7月18日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2021年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
現在満席状態です。
指導枠が空き次第、募集再描きいたします。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。