【親バカ日誌】新潟市に伝わる伝統的な楽器を我が子が演奏した話!「; ´Д`)「
我が子(1歳10ヶ月)が樽砧を演奏しました。
以前から縁あって叩かせてもらっていたようですが、私がその様子を見たのが初だったのですね。
樽砧とは、新潟市に伝わる伝統的な演奏道具です。
私も小学校時代、習い事の一環で叩いていたことがあります。
地域の盆踊りなどで叩いていた記憶があります。
一時期は奏者の高齢化や後継者不足で目立った活動はなくなってしまったのですが、近年は「にいがた総おどり」の伴奏として隆盛を取り戻し、今も親しまれています。
何を隠そう、我が妻がその奏者のひとりでもあります。
「 ´Д`)「
その関係で、我が子もちょいちょい練習の場などに赴き、戯れながらに奏具をいじっているようです。
今日その様子を見た限りでは、まだ2歳に満たないながらも、なかなか様になっていましたなぁ。
(どうしようもない親バカ発言であることは重々承知していますが、とりあえず臆面もなく書いておきますね。)
「 ´Д`)「
私はもうすでに身を引いて久しいですが、かつて叩いていた楽器を我が子がいじり、妻と一緒になって叩いている姿を見て幸せを感じた夏の夜でした。
我が子、いろいろ楽しみながら大きくなっていっておくれ!
「* ´Д`)「
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #新潟樽砧
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年7月18日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2021年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
現在満席状態です。
指導枠が空き次第、募集再描きいたします。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。