妻から面白いページを紹介してもらいました。
「勉強できる子」が理解力と記憶力が良いのは「知識のネットワーク」が準備されているから
体験に裏づけされた知識の入れ物があるからこそ、関連した知識をいち早く吸収できるというお話と解釈しました。
私も理科のお勉強の吸収は早い方でしたが、かつての私の体験がどう関連したのかまでは定かではありません。
無理やり結びつけて考えると、
“体育館での靴飛ばし“
→ 放物線、二次関数、斜方投射、放物運動
“指と輪ゴムの即席パチンコ”
→ ゴムの弾性、放物運動
“定規と鉛筆のシーソーで消しゴム飛ばし”
→ テコの原理、放物運動
“虫眼鏡による集光で葉っぱに穴を開ける”
→ 凸レンズの性質、葉のつくり
“生米をひたすらいじる”
→ 玄米と米糠、精米の仕組み、米のつくり
こんな感じでしょうか。
……思い返してみると色々やってましたね。
当時はさぞかし面白かったのでしょう。
「 ´Д`)「 ワカゲノ イタリ
確かに、学校で色々学んだときに、「ああ、これはあの時のアレか」と思うことがありました。
体験と結びついて楽しかった記憶がありますね。
上質な体験であるほど、それに根ざした知識の獲得が容易になるということですね。
子育てのヒントにもなりそうなお話で、とても興味深く読みました。
よかったら見てみてください。
「 ´Д`)「
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #知識の入れ物
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年11月14日(日) 10:30~15:00 で開催します。 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2021年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
現在満席状態です。
指導枠が空き次第、募集再開いたします。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。