【化学平衡】放っておいてもバランスが取れてしまう不思議な性質!「 ´Д`)「
高校化学の化学平衡のお話。
苦手とする生徒さんが多い単元でもあります。
(ここから1段落は読み飛ばし可能)
AとBが反応してCになる化学反応があったとします。
その逆の、CがAとBになる反応も起こるとすると、これは可逆反応と呼ばれます。
どちら向きの反応も同じ条件下(温度とか濃度とか)で起こるとすれば、ある条件では (1)「AとBがCになる反応」と(2)「CがAとBになる反応」がバランスを取って、AとBとCが同時に存在する状態で固定されます。
ただし、このバランスは、その条件下での(1)(2)それぞれの起こりやすさに応じてどちらか一方に偏ったところで取れてしまいます。
つまり、ある条件ではAとBの方が多く、また別の条件ではCの方が多かったりするということです。
(ここまで読み飛ばし可能)
細かい話は傍に置いておいておきます。
この「放っておいても自ずとバランスが取られてしまう性質」が自然界には備わっていて、そのバランスの状態は条件(温度や濃度など)次第で決まるという事実。
それを利用すると、人為的に条件を変化させることで欲しいものを優先して得られるようになります。
(実用例:ハーバー・ボッシュ法によるアンモニア合成。)
そのバランスの理屈を学ぶのが化学平衡です。
化学工業の根幹にある理屈のひとつでもあるので、応用の幅は大きいと言えます。
是非その一端に触れてみましょう。
紐解けばすごく面白いところです!
「 ´Д`)「 キョウ モ イイ ヒ !!
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #化学平衡
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2022年7月17(日) 10:30~15:00 で開催します。 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2022年度、生徒さん募集中 です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
木曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
金曜日 (1) 20:00~22:00(オンラインまたは訪問)
(2) 21:00~23:00(オンライン限定)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。