10年乗ったバイク「CRF250L」を手放すことにしました。
ただ、バイクを降りるわけではなく、原付二種に乗り換えます。
「 ´Д`)「
一般的には晩婚と言われる年齢で結婚し、歳の割には幼い子がいる現状です。
バイクに乗り始めた20数年前の状況とは全く異なる生活の中で、レジャーとしてバイクに乗る頻度は激減し、乗ったとしても若い頃のようなアクティブさがなくなっていることが身に染みてわかります。
一方で、今年に入って仕事に乗っていくことがあり、今後もその機会は増えそうです。
そこにきて、フルサイズのオフロードバイクでご家庭に訪問したりするのは少々抵抗を覚えますし、街中での取り回しという点からは決して身軽ではないです。(※ 個人の感想です。)
燃費の面からも今のバイクを上回るなど、機能性を考えると、身軽な原付二種は魅力的です。
ただ、乗り換える上で迷いの種が、やはり10年乗り続けたことによる今のバイクへの愛着でした。
ちょいとメンタルを病んだ時期を共に過ごし、東北6県10日間の旅を共に行き、妻との思い出も作ったりと、実に色々なことをして過ごしてきたのが今のバイクです。
それを手放すことへの迷いは小さくはなかったですね。
頭の中で天秤にかけたのが、次のあれこれです。
・10年超の間に劣化したパーツの交換ラッシュが遠くない将来に予想される。
・20年前から現在に至るまでに感じ、また現在から10年の間に訪れるであろう自らの肉体の衰え。
・現在の経済情勢を見るに、バイクの値段は上がり続ける。
・我が子への影響。(※ 自分は棚に上げています!)
・新しいバイクへの期待。
以上から、今このタイミングで入れ替えに踏み切った方がいいのではないか?
そう思い至りました。
それらの是非はわからないのですが、ここらで新しい風を引き込もうかと思う次第です。
「 ´Д`)「 キョウ モ イイヒ ‼︎
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #バイク乗り換え
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2022年12月4(日) 10:30~15:00 で開催します。 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2022年度、生徒さん募集中 です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
木曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
金曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。