【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「
新潟市江南区のえんでばよこごしにて、無料学習相談スペースを設けてきました。 私にとっても月に一度の情報交換の場です。
「 ´Д`)「
本日のお話は、「新潟明訓高校の入試対策ってどうしたらいいですか?」という主旨のもの。
新潟明訓高校というのは、新潟市にある私立高校です。
(水準は市内私立高校の中で最高峰)
端的にまとめると、「遅くとも秋手前から徹底した過去問演習をやりまくろう」です。
学校の授業の進捗を待っていたら間に合いません。
自学自習で早めに全単元を履修し終え、明訓高校入試の水準に慣れていくことをお勧めします。
夏休み中には全単元の基本を学習し終えたいところです。
_ ´Д`)_
教材選択においては、過去に同校進学志望の生徒さんを指導した際の経験から申し上げると「過去問演習」一択です。
書店で手に入る受験対策問題集は公立高校向けのものが多く、個別の私立高校入試に対応した対策本はまず見つかりません。
容易に手に入れられる対策問題として過去問集は大変優秀といえます。
また、そのような消極的な理由だけではなく、過去問を選ぶべき積極的理由もあります。
実は、毎年出題される問題の傾向がほとんど変わりません。
したがって、過去問集こそが的中率最上級の予想問題集といえます。
書店に並ぶ最新の過去問集には過去5年分収録されています。
さらに、古書店やメルカリなどで前年度以前の発刊を入手して6〜10年分を揃えれば、演習量としても十分に確保できます。
大手の塾等であれば、あるいは専用の対策コースが用意されているかもしれません。
それに依らず個人で対策していこうとすれば、それなりに工夫すべきところがあります。
という感じでお話がまとまりました。
次回は
2023年5月7日
10:30〜15:00
で開催予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
「 ´Д`)「 キョウ モ イイヒ ‼︎
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #出店記録 #えんでばよこごし
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2023年4月9日(日) 開催予定です。 10:00~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2023年度、生徒さん募集中 です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
木曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
金曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
土曜日 13:00~15:00(訪問・オンライン)
土曜日 16:00~18:00(訪問・オンライン)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。