【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年12月15日(日)、新潟市江南区のえんでばよこごしにて、無料学習相談スペースを設けてきました。
私にとっても月に一度の情報交換の場です。

本日の前半戦はたいへんまったりと過ごしました。
ご相談や意見交換が無いときに、教材作りや指導内容の予習など、ひとりで進められる作業を手がけていたりします。

中高生への数学指導の際、「基本問題は100問レベルで練習しましょう」とよくお伝えしています。
手を止めて考えることなく、スルスルと手が動いて解答までいける状態。
そこに至ると、応用問題の “応用” の学習に集中することができます。

もちろん、そこに至らずとも応用問題は演習していけます。
ただ、基本がおぼつかないところに差し掛かるとそこで思考が途切れてしまい、全体の流れを把握できないことがあります。
例えば、関数の単元で2点の座標からそれを通る直線の式を求める場合です。
関数以前に学んだ方程式の理屈がおぼつかないとそれも叶いません。
前の単元に立ち戻って考えている間に、関数の問いとしての流れが途切れてしまうのですね。

_  * ´Д`)_

後半戦は、意見交換の機会がありました。
学習支援サービスとしての「塾」と「家庭教師」の長所と短所についてです。

まず家庭教師について、長所は主に2点。
1つは家庭教師は1対1のマンツーマン指導できめ細やかな指導が行き届くところです。
質問に対して即時性のあるレスポンスが期待できます。
2つ目は、通所する必要がないことです。
自宅にいながら指導が受けられるため、天候の影響や夜間の通所についての不安がないことが挙げられます。
短所は、長所の2つ目の裏返しになりますが、自宅に指導環境を整えることが求められます。
また、指導料が他のサービスに比べて高くなりがちです。
(バスとタクシーの料金の違いに似ています。)

塾の長所は、確たる学習環境を提供されることです。
塾舎、学習スペース、教材、空調、通信などが安定しています。
さらには多人数を同時に指導できることで、個々の指導単価を安く抑えることができます。
短所としては、複数人が同時に指導を受けることで、個々に対する細やかな指導が叶わないことがあることです。
指導者1に対して生徒2の時点で、指導時間が按分されることになります。
また、通所の必要があり、天候の影響や夜間通所の安全性の懸念、送迎の負担などが生じます。

いずれにも一長一短があるので、事情に合わせた適切な選択が望まれます。

「* ´Д`)「


さて、今回も画伯たちに力作をこさえていただきました。

表情豊かで、背景の彩りが素敵です。

「* ´Д`)「


2024年の開催は今回で終了しました。
1年間、たいへんありがとうございました。
2025年もよろしくお願いいたします。

 

次回は

2025年1月19日(日)
10:30~15:00

で開催予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

「 ´Д`)「 キョウ モ イイヒ ‼︎

LINE公式アカウント登録受付中!

友だち追加

#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #出張相談


【LINEスタンプができました。】

下の画像クリックで詳細ページに飛びます。

No.1「なおきつねとゆりうさぎ」
No.2「動物たちのひとこと!」
No.3「動物たちのひとこと!2」 
No.4「なおきつねとゆりうさぎ2」

 
 

新潟の家庭教師
野上直行

Facebook


【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。

2025年12月19日(日)
10:30〜15:00
新潟市江南区横越
えんでばよこごし

よろしくお願いいたします。

えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。

特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。

「* ´Д`)「

 


2024年度、生徒さん募集中 です。

紹介、早期割引を実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。

指導料

通常料金 『紹介』『早期』 特別料金
小学生 2500円/時間 2000円/時間
中学生 3500円/時間 3000円/時間
高校生(基本) 4000円/時間 3500円/時間
高校生(受験) 4500円/時間 4000円/時間
大学生等 5000円/時間 4500円/時間
社会人 6000円/時間 5000円/時間

 

【投稿日現在の空き状況】
火曜日 21:00~23:00(オンラインのみ可)
水曜日 21:00~23:00(オンラインのみ可)
土曜日 10:00~12:00(訪問およびオンライン)

※ その時の状況により、他の時間帯でも受け入れ可能な場合があります。
ぜひお問合せください。

詳しくはこちらをクリックしてください。

↓   ↓   ↓

指導概要

 

お申し込み、お問い合わせはこちらまで。


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *