コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の家庭教師 野はらの上

  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

「行動」に必要なのは2つあるかと思います。「  ´Д`)「

人(もしくはグループ)が行動を起こすのは、次の2つのうち少なくとも1つがあったときかと思います。 1.やって楽しい 2.必要を感じる 望ましいのは、前者を動機として行動することです。 積極的な行動になるので、実りの多い成 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

空気の読めなさには2種類あると思った話!「  ´Д`)「

“空気が読めない” と表現される言動や態度とは、その場の雰囲気のそぐわないそれらを指していうことが多いでしょう。 最近、空気の読めなさ(?)にはいい読めなさと悪い読めなさの2種類があると思いました。   &nb […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

「た、大変だ! 書くネタがない!」と思ったときに(もしかしたら)役立つ内容です。「  ´Д`)「

作文の課題で書く内容に詰まったときの対処法。 子供の頃に実際にやったことがある作文ネタ枯渇対策。   あれは日記の課題だったでしょうか。 「今日は何も思いつかなかった。なぜ思いつかなかったのだろうか。」 で始め […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

自分の意見を通しやすくするには!「  ´Д`)「

「いいこと思いついた!」 「あの人はきっとこうした方がいい!」 ……と思って提案しても、うまく意見が通らないことがあります。 そんなとき、どうしたら意見が通りやすくなるか。 ケースバイケースではあると思いますが、私が経験 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

オンラインに置き換わる指導枠!「  ´Д`)「

新潟市内の学校が休校期間を延長し、若人諸氏も自宅で過ごす時間がますます多くなってる模様です。 ご時世から、契約先のご家庭から訪問指導を懸念されることがあります。   そんなとき、前回の休校期間を機にオンライン指 […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

意味がとても残念になる! 助詞の違いは大事だぞ!「; ´Д`)「

「たまには童心に帰る」 「たまには童心から帰る」   助詞「に」と「から」の違いだけで、全く違う意味になります! 東映公式youtubeで『海賊戦隊ゴーカイジャー』を配信しているので、妻と我が子と一緒に観ていま […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

【完全に上位互換】iPad Air が思った以上に高性能だった! さらばペンタブ!「; ´Д`)「

Zoomによるオンライン指導で、試しに iPad Air をホワイトボード機能の代わりに使ってみました。 仕掛けは次の通り。 Zoom の画面共有機能で iPad Air の画面を共有。 iPad Air ではメモ帳を開 […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

望ましい結果を出すためには、適度な緊張感も必要らしい!「; ´Д`)「

いい結果を求める場合、適度な緊張感も必要とされます。 「平常心で臨めたほうがいいんでないの?」と思われるかもしれませんが、その平常にこそ、緊張感があるべきというお話です。 (  ´Д`)   私がそれを聞いたと […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 高校物理

物理(再び)始めます(私が)。「 ´Д`)「

こちらを使って、物理を一から学び直します。 ↓   受験指導までできる科目を増やしたいなと常々思ってまして、理科系の中で需要の大きな物理を深めることにしました。 セオリーに則り、まずは基盤を再度徹底するところか […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

「無遠慮」≠「横柄」!「; ´Д`)「

「遠慮しない」と「横柄な態度に出る」は、イコールではありません。 違いは、そこに相手への敬意があるかどうか。 もちろん、敬意がないのは後者ですね。 遠慮しないのは対等であって、横柄に出るのは相手を下に見ています。 &nb […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年6月9日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年5月11日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年4月6日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年3月16日

高卒認定試験って、もっと注目されていいと思います!

2025年2月10日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年2月9日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年1月19日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年12月15日

【数学】中学1年生向けの基礎計算練習問題を200問ご用意しました!

2024年11月1日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年10月13日

カテゴリー

  • 4コマ漫画
  • よろず
  • 中学数学
  • 中学理科
  • 中学生
    • 国語
    • 数学
    • 理科
    • 英語
  • 中学社会
  • 中学英語
  • 保護者様向け
  • 入試問題について
  • 問題解説
  • 学習法
  • 小学生
    • 国語
  • 数学検定
  • 日本語検定
  • 日記
  • 未分類
  • 未分類
  • 漢字検定
  • 相談事例
  • 自己紹介
  • 試験対策
  • 進路
  • 進路
  • 過去アーカイブ
    • 2017年
  • 雑記
  • 高校入試
  • 高校化学
  • 高校地学
  • 高校数学
  • 高校物理
  • 高校生
    • 化学
    • 数学
    • 物理
    • 生物
    • 英語
  • 高校生物

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

Copyright © 新潟の家庭教師 野はらの上 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ