コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の家庭教師 野はらの上

  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ

2019年7月

  1. HOME
  2. 2019年7月
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 未分類

集中が続かないなら、代わりにこれに努めてみようか!という話 「  ´Д`)「

集中力が続かず、すぐに思考が鈍くなる場合。 その状態では学習効率も上がらず、かけた時間の割に効果が出ないということも起こり得ます。 そんなときにお試し頂きたいのがこちら。 短時間学習を数こなす。 これです。 (  ´Д` […]

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

もっとも勉強のやる気が出なくなる瞬間!「; ´Д`)「

予期せず降って湧いたスタディタイムほど気乗りしないものはありません! したがって、勉強時間は “予定” しておきましょう! ( ; ´Д`)   学校で稀にある、抜き打ちテストなどは典型例ですね。 十中八九、「 […]

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 高校生物

腐敗と発酵から人間の傲慢を語る!「; ´Д`)「

微生物は有機物を段階的に分解し、その過程で生命活動に必要なエネルギーを獲得しています。 その結果、有機物は最初の姿から形を変え、代謝産物として排出されるわけです。   さて、原初の有機物のほとんどが代謝産物と成 […]

2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

完全オフの日の使い方!「; ´Д`)「

今日という一日は散歩から始まりました。 あてのない、ぼーっと散策です。   ありがたくもここしばらくは、たくさん仕事をする機会に恵まれていました。 とはいえ、私も人間なので働き詰めではいられず、心身ともに休息は […]

2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 中学理科

熱中症豆知識! 汗をかいても体温が下がらんことがある!「; ´Д`)「

人間は汗をかいて体温を下げるシステムがあるから、どんなに暑くても大丈夫! ……と信じて疑わない人と話をしたことがあります。 ( ; ´Д`)   命を守るためにお伝えしたのが、タイトルにもした「汗をかいても体温 […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

【理系ジョーク】夏は寝転べ! 物理的妥当性の高い涼み方!「  ´Д`)「

妻が自宅にて横になって、畳の上で一言。 「寝転んだ方が涼しいなぁ」 なるほど、然り。   冷たい空気は密度が大きいので下に溜まります。 エアコンの風向きは上向きにしておくと、冷気が天井に沿って反対側に行き、壁を […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

誰かに何かを頼んで、しばし音沙汰無しだった場合の確認方法! 「; ´Д`)「

誰かに何かをお願いして、待てど暮らせど音沙汰が無くて、「あの件はどうなったんだろう」と気を揉み始めたシチュエーションを想定してみてください。 そのときあなたはどのように状況確認をするでしょうか。   方法1 そ […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

夜中にラーメンを食したい! もしかするとそれ、逆に健康的かもしれません!「; ´Д`)「

とある誘惑に負けてしまいそうなあなたに朗報となるかもしれないお話です! 「; ´Д`)「   夜中にガッツリとした味の濃いものが食べたくなるとき、それはもしかしたら体内のイオンバランスが崩れているのかもしれませ […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 雑記

“言い逃れ” は、ほぼ逃れられていなかったりします!「; ´Д`)「

某企業の社長の4時間半に及ぶ記者会見を何気なく見てしまいました。 先に行われた所属契約者2名の会見も先日見ました。 当事者でないので発言や経緯の真偽のほどはわかりかねます。 ただ、真意が伝わりにくい伝え方は、やはりあるの […]

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

“飲むアイス” をスプーンですくって食べるアイスに変貌させる方法!「 ´Д`)「

昨日、妻の善意で一口くれたクーリッシュ(氷菓食品)でやらかしました。 本来は蓋を開けた状態で袋をぐっと押すと、吸引口からアイスクリームを吸うようにして食べられるという寸法です。 ところが、私が押した結果、下写真の有様です […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年6月9日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年5月11日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年4月6日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年3月16日

高卒認定試験って、もっと注目されていいと思います!

2025年2月10日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年2月9日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年1月19日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年12月15日

【数学】中学1年生向けの基礎計算練習問題を200問ご用意しました!

2024年11月1日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年10月13日

カテゴリー

  • 4コマ漫画
  • よろず
  • 中学数学
  • 中学理科
  • 中学生
    • 国語
    • 数学
    • 理科
    • 英語
  • 中学社会
  • 中学英語
  • 保護者様向け
  • 入試問題について
  • 問題解説
  • 学習法
  • 小学生
    • 国語
  • 数学検定
  • 日本語検定
  • 日記
  • 未分類
  • 未分類
  • 漢字検定
  • 相談事例
  • 自己紹介
  • 試験対策
  • 進路
  • 進路
  • 過去アーカイブ
    • 2017年
  • 雑記
  • 高校入試
  • 高校化学
  • 高校地学
  • 高校数学
  • 高校物理
  • 高校生
    • 化学
    • 数学
    • 物理
    • 生物
    • 英語
  • 高校生物

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

Copyright © 新潟の家庭教師 野はらの上 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ