2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 yukinyao02 よろず ある食事法を半年続けた結果、体重が6kg超落ちたお話 「 ´Д`)「 こちらの書籍で紹介されている食事法を今年2021年に入ってから継続していました。 ↓ 今日でちょうど半年になります。 体重は 78kg → 71.5kg(起床時測定)になりました。 慎重が約180cmなので、BMI 22 […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 yukinyao02 よろず 声を聞かせてもらえた誉れ!「* ´Д`)「 高貴な方とか自分が敬愛する人とか、普段自分に声をかけてくれることがない人から言葉をもらうと、殊更に歓喜する文化がありますね。 時代劇でよく言うところの 「有り難き幸せ。恐悦至極に存じ上げ奉り候 _ * ´Д`)_ 」 […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 yukinyao02 学習法 学校に行っていても平日5時間勉強できますよ!「; ´Д`)「 ”勉強漬けの毎日” も、(1)目標達成に必要であって、(2)本人にその意思があるのであれば、真摯に取り組めば良いと思います。 ただ、少々考えの甘い人の場合、(2)が不十分であることが多いです。 例えば高校数 […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 yukinyao02 よろず 【親バカ日誌】我が子が強く求めるのは父母のいずれか?「 ´Д`)「 我が子(1歳10ヶ月)がもっとも求める人間は、言うまでもないお話かもしれませんが、母親です。 母親が絶対の存在であり、父親を含むその他の人は消去法で選んでいるのではないかと思うくらいです。 「 ´Д`)「 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 yukinyao02 学習法 我が子に学ぶ「ものの覚え方」! これはほぼ確実に身に付く!「 ´Д`)「 過剰なまでのリピート(繰り返し)。 このところ物事の吸収が目まぐるしい我が子(1歳10ヶ月)の様子を見て、ものを覚えるとはこういうことなのだなと思いました。 お気に入りの歌等があれば、日がな一日、気づけば口 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 yukinyao02 英語 高校英語 再学習記録9 助動詞を学んだ!(その1) 「 ´Д`)「 高校英語の学び直しをしています。 学習継続のモチベーション維持・自分自身の復習・英語の基礎解説をかねて、断続的な学習記録をつけていきます。 その他の学習記録 基本文型その1! 基本文型その2! 時制その1! 時制その2! […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 yukinyao02 生物 巨大プラントに匹敵するミクロの世界に打ち震えてください! 「; ´Д`)「 私の立場であまり選り好みしてはいけないと思うのですが、指導していて楽しい教科は高校理科です。 主に化学と生物を担当していて、特に生物が楽しいです。 生物は時に「暗記中心でつまらない科目」と捉えられ、その勉強を苦痛に感じる […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 yukinyao02 中学生 語彙が増えることで得られる利点! お勉強がすげー捗ります「; ´Д`)「 どれだけの言葉を知っているかを示す言葉として、”語彙力” があります。 これがあると何かいいことがあるかといえば、ものすげーいいことがあります。 「 ´Д`)「 一言でいうならば、物事を理解するまでのハードルが劇的に下 […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 yukinyao02 よろず 【親バカ日誌】こども園の「親子遊び」なる一大イベントに参加しましたぞ!「; ´Д`)「 我が子が通うこども園で「親子遊び」なるイベントが開催されました。 普段と異なる環境で我が子と戯れるチャンスです! これは行かざるを得ませんね。 ダンスをしたり障害物競走をしたり、様々な催しがありました。 我が子は保護者を […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 yukinyao02 英語 高校英語 再学習記録8 完了形を学んだ!(その4) 「 ´Д`)「 高校英語の学び直しを始めました。 学習継続のモチベーション維持・自分自身の復習・英語の基礎解説をかねて、断続的な学習記録をつけていきます。 その他の学習記録 基本文型その1! 基本文型その2! 時制その1! 時制その2! […]