Posted on 2018年6月30日2020年12月10日進路 「目指すものを初めて言葉にできました。」→ それ、ずっと考えていたからですよ。(* ´Д`) 生徒さんの卒業後の進路が確定し、学習… Continue Reading
Posted on 2018年6月29日2020年12月10日高校数学 「微分、さっきから聞いてたら ”傾き” だらけじゃないですか!」→ そう、”傾き” だらけなんです! 微分を学び始めた生徒ちゃんの言葉です… Continue Reading
Posted on 2018年6月26日2020年12月10日日記 静かでのどか過ぎる素敵カフェがこんなところに! Σ(´Д` ; ) 昨日の続きです。 http://no… Continue Reading
Posted on 2018年6月25日2020年12月10日日記 うさぎ神社は “うさぎ” を押し出してるからうさぎ神社なんですね! うさぎ神社こと「光兎神社」(こうさぎ… Continue Reading
Posted on 2018年6月24日2020年12月10日雑記 【伝える側の考え事】コミュニケーション能力の個人差は確かにあるわけです。 教えるときのテンションは、生徒さんに… Continue Reading
Posted on 2018年6月23日2020年12月10日雑記 「見習い」から「教習」への移行とは言っても「見習い」はあるわけです。 「見習い」は文字通り見て習うので、伝… Continue Reading
Posted on 2018年6月22日2020年12月10日学習法 文章慣れできて語彙も得られて時事問題対策にもなるような課題を、自分でもやってみた話。( ´Д`) 文章慣れ・語彙獲得・読解力向上など諸… Continue Reading
Posted on 2018年6月21日2020年12月10日高校化学 【熱が活動の幅を広げる?】「シャルルの法則」をゆるく説明してきました。 先日の記事の続きです。 http:/… Continue Reading