2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 yukinyao02 よろず 【道の選び方】最悪を回避できたらそれでOKといたす!「 ´Д`)「 進路選択のタイミングなど、進むべきはこっちで良いのかなと思うときがあるかと思います。 小さなケースでは、例えば「うどんを温で食べるか冷で食べるか」などもあり得ます。 小さなケースではさほど悩まないかと思いますが、大きなケ […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 yukinyao02 よろず 【趣ゼロ!】妻がホームベーカリーでケーキを焼いたので計算してみた!「 ´Д`)「 妻がホームベーカリーでケーキを焼きました。 元食品メーカー勤務で開発担当をしていた身としては気になるところがあったので、計算してみました。 原価ってどのくらいで済んでますの? これです。 人件費や電気代、間接費諸々が入っ […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 yukinyao02 よろず 初めての質問が来た! なんかこう、すごく嬉しいです!「 ´Д`)「 夏から生物基礎の指導をしているオンラインの生徒さんから初めて質問が来ました! 数学の。 「 ´Д`)「 いえいえ、科目は何だって良いのです。 質問が出るということは、前提に勉学に勤しんだ事実があるということです。 学ぶ姿 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 yukinyao02 よろず 徐々に方向が定まる感じが良い「 ´Д`)「 生徒さんの方針が色々固まってきています。 それに伴い、指導の方針も煮詰まっていく感じです。 「この科目は1人でできるので、こちらを進めたいです」 「卒業までにこの科目を詰めておきたいです」 等々、積極的な姿勢が見て取れま […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 yukinyao02 よろず 万年筆修理完了! 帰ってきたぞぉぉぉぉぉっ!「 ´Д`)「 私が持つ万年筆の中で、最も高価なものがこれです。 修理の旅に出ておりましたところ、本日帰還いたしました。 やはりペンケースが寂しいと言いましょうか、あるはずのものがないというのは空虚感が否めません。 またこれも使って日々 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 yukinyao02 よろず 見えない壁に恐れをなしてしまうとき「 ´Д`)「 心配事の9割は起こらないとする本を見たことがあります。 (読んだことはないです。) これですね。 1%の確率で起こります。 5%の確率で起こります。 99%の確率で起こりません。 95%の確率で起こりません。 これは同じ […]
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 yukinyao02 よろず 確率の低い事象について考えることの意義! 「 ´Д`)「 「もしかしたらこうなるかもしれない」ということに思い巡らせることは悪いことではありません。 それが良くないことである場合、万が一にも起こってしまった場合の対応を事前に考えておくことができます。 例えば受験において、模擬試 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 yukinyao02 よろず 【親バカ日誌】道の駅「あがの」の遊具で “学習“ の様子を見せる我が子(3歳2ヶ月)の話! 「 ´Д`)「 新潟県阿賀野市にある道の駅「あがの」に行ってきました。 私と妻、我が子(3歳2ヶ月)、義両親の5人です。 新潟市街地から向かうと、阿賀野市に入ってすぐのところにあるのでアクセスも良好です。 生憎の雨模様で外の設備は利用で […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 yukinyao02 よろず 【不可! 再提出!】世の中には通らない屁理屈もあるのですよ!「; ´Д`)「 この回の綴りは夫婦の会話の日常日記です。 何らかの学びが深まることはなさそうなので、もしでしたらスルーしてください。 「 ´Д`)「 週末にちょっと離れた道の駅に食事に行こうかということになりました。 車の運転は妻と私で […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 yukinyao02 よろず 【購入検討!】ブックスタンドがとても便利そうでソワソワします!「 ´Д`)「 本を開いて立てかけられるタイプのブックスタンドが気になっています。 ↓(こんな感じ。) 指導中にも複数の資料を開くことがあり、机上に何冊も開いているとスペースが手狭になってしまいます。 そんなときに立てておける一冊がある […]