コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新潟の家庭教師 野はらの上

  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 のがみなおゆき 雑記

全治と寛解は違うのですよ!「; ´Д`)「

全治:怪我や病気が、罹患する前の状態にまで完全に回復すること。 寛解:病状や怪我の具合が穏やかに安定するまでに回復すること。 注意したいのは、寛解は全治していないということです。 (  ´Д`)   罹患前を1 […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 のがみなおゆき 試験対策

自己分析は、まず箇条書きから始めましょか!「; ´Д`)「

専門学校の面接入試を受ける生徒さんと、1時間がっつり自己分析サポートして参りまして候。 面接で問われるであろう事項は既にあって、それについて自分を掘り下げる作業です。   ・今の学校について ・自分の長所と短所 […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 のがみなおゆき 雑記

改めましてこのブログについてのお話をば。「  ´Д`)「

このところ、このブログがたくさんの方に見て頂けるようになってきました。 (※ 検索でいらっしゃる件数が増えています。) サイト自体は家庭教師の仕事に因んだものですが、ブログに綴っているのは仕事に限定していません。 内容の […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 のがみなおゆき 未分類

【中1理科】質量と重さの違い!「; ´Д`)「【難所】

普段よく目にするg(グラム)という単位。 あれはまず “重さ“ と教わると思います。 しかし、その実は “質量“ を表しています。   重さは物体にかかる重力の大きさです。 重力の違いで重さが変わるのはそのため […]

2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 のがみなおゆき 雑記

キャリアコンサルタントでもなんでもない私が、働き方について知ったふうに語りますよ!「; ´Д`)「

私の仕事について、生徒さんから質問がありました。 仕事内容というよりも、働き方、つまり業種や業態などについて気になったようです。   業種:教育・学習支援業 業態:家庭教師・塾講師 形態:個人事業   […]

2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

気づいてしまった! 部屋が片付いて見える方法!「; ´Д`)「

家の中を整理していて気がつきました! こうすれば部屋が片付いて見える、という方法がありました!   それが、“床を出す” これです!   ものの量が減っていないのに、押し入れなど見えないところに収めた […]

2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 中学数学

意外な強敵 ”単位変換” ! 計算の理屈を考える!「; ´Д`)「

「60分は何時間?」 「1時間!」 「では30分は何時間?」 「えーと?」 (※ 正解:0.5時間、2分の1時間など)   これまでにも思いの外あり得た会話です。 単位量(1時間や1分、1m、1gなど)あたりの […]

2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 雑記

我が子との児童館デビュー! ※ ただしデビューは私のみ 「  ´Д`)「

我が子と2人だけで児童館に行ってきました。 我が子は以前に妻と行ったことがあるところです。 私こそがデビュー日なのでした! 「; ´Д`)「   児童館に入ると、いきなり我が子が泣き出しました。 おや、前にきた […]

2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 日記

“仕事以外のことをたくさんできる” という状況について 「  ´Д`)「

海の日(祝日)ということで、普段よりちょっと仕事の余裕ができました。 休みの日こそ仕事が増えそうな業態ですが、契約先の事情によりそのままお休みになることもあります。 (※ 休日だからお出かけします、など。)   […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 高校生物

鍵と鍵穴が体の中にもあるわけですよ!「; ´Д`)「

いきものが生きる仕組みの中に、鍵と鍵穴があります。 科目として「生物」を学んでいると話に出てきますね。   例えば、消化酵素。 1つの消化酵素が分解できるものは限られています。 酵素に鍵穴があり、そこにはまる鍵 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年5月11日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年4月6日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年3月16日

高卒認定試験って、もっと注目されていいと思います!

2025年2月10日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年2月9日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2025年1月19日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年12月15日

【数学】中学1年生向けの基礎計算練習問題を200問ご用意しました!

2024年11月1日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年10月13日

【出店記録】お勉強についてのおはなしの場 in えんでばよこごし!「 ´Д`)「

2024年9月8日

カテゴリー

  • 4コマ漫画
  • よろず
  • 中学数学
  • 中学理科
  • 中学生
    • 国語
    • 数学
    • 理科
    • 英語
  • 中学社会
  • 中学英語
  • 保護者様向け
  • 入試問題について
  • 問題解説
  • 学習法
  • 小学生
    • 国語
  • 数学検定
  • 日本語検定
  • 日記
  • 未分類
  • 未分類
  • 漢字検定
  • 相談事例
  • 自己紹介
  • 試験対策
  • 進路
  • 進路
  • 過去アーカイブ
    • 2017年
  • 雑記
  • 高校入試
  • 高校化学
  • 高校地学
  • 高校数学
  • 高校物理
  • 高校生
    • 化学
    • 数学
    • 物理
    • 生物
    • 英語
  • 高校生物

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

Copyright © 新潟の家庭教師 野はらの上 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ご挨拶・プロフィール・合格実績
  • 指導概要
  • お客様の声
  • 指導で大事にしていること
  • SPI 対策
  • 4コマ漫画コーナー
  • お問い合わせ
  • 練習問題ダウンロード
  • 動画で説明!
  • ブログ