情報発信の勉強会に参加しました。
今日はセラピLink主宰の情報発信の勉強会に参加してきました。
普段こうしてブログを綴っていますが、これまで「情報発信とは何か?」という具体的な勉強はしたことがなく、ただ何となく、自分の持っている知識、経験を自分のところに留めておくのはもったいないなぁ という気持ちで書き続けていただけでした。
勉強会に出ると、なるほど、自分の思いもしなかった見方、考え方があるのだなぁと非常にためになりました。
例えて言うと、ちょうど「自転車の乗り方講習」のようなイメージでしょうか。
普段、自転車に関する道路交通法を気にして自転車に乗っている人は多くないのではないかと思いますが、警察官などから細かいルール、適切な安全確認の方法などを聞いて、「へ〜、そうだったのか!」と目からウロコが落ちる経験をしたことがないでしょうか?
本日の私がまさにそれでした。
私は普段、人にものを伝える仕事をしているわけですが、情報発信も広い意味で「伝える」行為なわけです。
今日改めて、情報発信の大切さを知ることができてよかったと思います。
この学びを今後の情報発信に活かしていこうと思いました。
……活かせてるかどうか、たまに見て指摘してください。(^^;)
ツッコミ大歓迎です。(笑)
2017年度、生徒さんを募集しています。
2017年6月30日までのご契約でちょっとお得に始められます。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓