子供の頃の私が「嘘」をついた理由。

 

私は子供の頃に嘘をついたことが何度もあります。

 

振り返ってみて、私は “自分を良く見せるため””自分を守るため” に嘘をついていたように思います。

褒められたくて嘘をついた、叱られるのが嫌で自分のミスを隠そうとした、ということです。

 

全てを覚えているわけではないのですが、印象的なのが2つあります。

それらは、周りを巻き込んでの騒ぎにもなりました。

(保育園〜小学校低学年の頃なので、周りを巻き込んだといってもそれほど大きなものではありませんでしたが。)

 


 

保育園児のとき、『ひらがなお稽古ノート』で「お」までしか練習してなかったのに、母親に「そ」まで練習したと言ってしまいました。

(3倍も先まで盛っていたですなぁ)

母は「そんなに進んだの、すごいね」と言ってくれたのですが、数日して「し」までしか進んでいないことがわかり、嘘が発覚してしまいました。

母からは怒鳴られることはなく、ただ “嘘をついたこと” について懇々と叱責されました。

(記憶が古すぎて曖昧なのですが、母がとても残念そうにしていたように思います)

 


 

小学2年生のとき、学校の図書館で借りた本を、返す手続きをしないまま棚に戻してしまいました。

手続きがなされていないことが担任の先生に伝わったらしく、先生から、

「決まりの通り、係りの人に返したのか?」

と聞かれ、幼少の私は「怒られる!」と思ったのか、そこで「返した」と言ってしまいました。

後々、担任の先生を巻き込んで棚を隅から隅まで探すことになり(どこに戻したか忘れてしまった)、何とか本を見つけて正規の手続きで返却しました。

 

今にして思えば、係りの人(図書委員)のミスの可能性も考えられたので、担任の先生は頭ごなしに私のミスだと決めつけず、私の「返した」の言葉も一旦は受け止めてくださったのでしょう。

後に私の嘘だと分かったとき、先生は嘘をついたことには何も言わず、「見つかるまで探すぞ」と私を図書館に引っ張り連れて行きました。

「手を止めるな、探せ!」

と私を叱責しながら、昼休みと放課後を使って徹底的に、本当に見つかるまで探すのを手伝ってくれました。

自分のミスの精算は自分でつける、ということを教えてくださったのだろうと思います。

 


 

以上のような出来事から、幼心に「嘘をつくと自分だけじゃなく周りも大変なことになる」ということを実感したのでしょう。

それからは人を哀しませ、トラブルに巻き込むような嘘はつかなくなったと思います。

(あくまでも当人の心がけではということです。私が自覚していないだけで周囲では気を揉んでいたかもしれませんが……)

 

逆に正直な気持ちを伝えてトラブルになったことはありましたが、嘘はついてないのでその点の後ろめたさはありませんでした。

徐々に正直な気持ちの伝え方も工夫するようになり、今の自分が出来上がったかなと思います。

(※ 意識せず失礼申し上げていたらすみません。m(_ _)m )

 

_ ´Д`)_

 

殆どの方は子供の頃に、大なり小なり「嘘」をついたことがあるのではないでしょうか。

そのとき自分はなぜ嘘をついたのか、そのとき周りの大人たちはどうしたのか、それを受けて自分がどう思ったのかを思い返してみると、自分が嘘をつかれたときにどうするかのヒントが見つかるかもしれません。

 

私自身の一例ですが、子供の「嘘」にまつわるあれこれでした。

何かの参考になれば幸いです。

 

(* ´Д`)

 

 

新潟の家庭教師

野上直行

Facebook

Twitter

レターポット

(フォロー、リムーブ、メッセージ等お気軽にどうぞ)

 


【告知】

 

親御さんに向けた「お子さんの勉強サポート方法」無料個別アドバイス を行います。

 

2018年5月6日(日)

13:00−15:00

えんでばよこごし

(新潟市江南区横越川根町3-1-48)

※ 15:00までですが、野上本人は17:00までいます。

 

内容:

お子さんの “勉強” についてのお悩み、ギモン・シツモンにアドバイス。基本的に保護者様が対象ですが、お子様もぜひおいでください。

この時期に多かったのは、初の定期試験への準備に関するご相談でした。

 

「定期試験の勉強はいつから始めればいいの?」

「受験勉強と定期試験とどっちに力を注いだらいいの?」

 

などなど気にされていました。

その他、「家庭学習のやり方」「成績の伸び悩み」「子どもとの向き合い方」などでご相談を受けたことがあります。

特に予約は要りません。

お時間ありましたら、お気軽にお立ち寄りください。

「こんなこと聞いてもいいのかしら?」というような些細なことでも、ぜひご相談ください。

(^^)

 

<今まで受けたご相談の例>

「子供の集中力がなくて勉強が続かない」

「計画性がなくて、いつも試験前ギリギリで勉強している」

「教え方のヒントがあれば聞きたい」

「志望校の決め方はどうしたらいい?」

「このまま部活やってて大丈夫?」

 

などなど。

 

【その他】

1相談につき目安20分程度です。

相談料は無料ですが、もし「大いに役に立った!」と思って頂けたら応援金(金額はお気持ちで)よろしくお願いします!

「* ´Д`)「

 


 

2018年度、生徒さんを募集中です。

 

指導料

通常料金 『紹介』

特別料金

小学生 2500円/時間 2000円/時間
中学生 3500円/時間 3000円/時間
高校生 4500円/時間 4000円/時間
大学生等 5000円/時間 4500円/時間
社会人 6000円/時間 5000円/時間

 

【投稿日現在の空き状況】

火曜日

16:00〜22:00の間でご相談

 

木曜日

16:00〜19:00の間でご相談

 

金曜日

16:00〜19:00の間でご相談

 

土曜日

13:00〜15:00

16:00〜18:00

 

詳しくはこちらをクリックしてください。

↓   ↓   ↓

指導概要

 

 

お申し込み、お問い合わせはこちらまで。


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です