例えば以下の会話。
中学校理科で、銅の酸化に関する問題で銅の質量を表す式があったとします。
その式の成り立ちが理解できているかを確認するために生徒さんに質問をします。
「この式は何を表していると思う?」
「銅の質量!」
「どうしてそう思った?」
「違う、酸素の質量!」
「なぜ酸素だと言える?」
「えー・・・、炭素?」
「 ( ; ´Д`) (銅の酸化実験でなぜ炭素が登場するんだ……)」
答えをいって、それがなぜかと問われると、「間違っているから直して」と解釈する人が本当に多いです。
驚くべきことに、答えたことが正解だと最初に伝えても、なぜか訂正する人もいました。
「なぜ?」=「訂正すべきもの」
という図式はどこから来るのでしょうか。
思うに、おそらくは間違っていたことに対してだけ、理由を尋ねられ続けてきたのではないかと。
そうであれば、理由を聞かれるのは間違っているから、と思っても不思議ではありません。
ただ、真に大事なのは、正答がなぜそうなるのかを把握することにあります。
むしろ正答したときこそ、その理由を明確にしておきたいところです。
私からの「なぜ?」には、そのまま「なぜ?」の意味で受け取ってもらうようにしています。
( ´Д`)
LINE@登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #なぜそうなる
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2019年11月24日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2019年度、生徒さんを募集中です。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生 | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
木曜日 19:30〜22:00
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。