「期限切れの食品は食べられるんですか?」に、元食品製造業勤務者としてお答えします!「; ´Д`)「
「生物」の一環で腐敗の話をしていたときに、生徒さんに聞かれました。
期限切れの食品は食べられるのかどうか。
流通している食品に関する期限には、消費期限と賞味期限があります。
それぞれ適切な保管をしている前提で、
消費期限:安全に食べられる期間
賞味期限:おいしく食べられる期間
……として、製造業者が保証する期間。
「 ´Д`)「
ざっくりとこんな感じです。
よりシビアに気にすべきは消費期限の方ですね。
食品製造業者では色々な試験をした上で、ここまでは大丈夫と判断したよりも更に2~3割短い期間を、期限として定めています。
(私が務めていたところはそんなでした。)
試験した結果よりも短めに設定するので、多少表示されている期限を切れたとしても、直ちに害があるわけではありません。
但し、万が一にも食べて何かあったときに、製造業者に物申すことができなくなります。
それを踏まえた上であれば、多少期限をオーバーした食品でも食べて問題ないと言えるでしょう。
(安全を保証するものではありません。あくまでも自己の判断でお願いします。)
ただ、期限内に食べるのが一番です。
せっかくなので、おいしく安全に食しましょう。
「* ´Д`)「
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #食品 #期限
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2020年7月19日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2020年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日 17:00〜19:00(JR亀田駅近郊の場合は19:30まで)
火曜日 17:00〜19:00 (2020年9月より)
19:30〜22:00
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。