在宅中のオンとオフの境目を考える 「 ´Д`)「
自営の形で仕事をしていると、在宅中のオンとオフの境目が曖昧になりがちです。
家庭教師や塾講師の仕事を外でしているときはもちろん「オン」ですが、それらを終えて帰宅しても、その日の記録や翌日の準備等をする間は「オン」が続きます。
時として、その合間に「オフ」が入ることがあります。
記録の前に食事をしようかとか、明日の準備の前に入浴しようとか、ブログを綴りながら皿洗いでもしようとか(音声入力で可能だったりします)、「オン」と「オフ」が混在するのが帰宅後の状況です。
それで上手く回るのであれば特に問題視することはないのですが、ちょっと見直しが必要かなと思う点がいくつか出てきました。
ひとつが睡眠不足。
帰ってからやることを数え上げてみると、
・当日の記録
・翌日の準備
・ブログ書き
・入浴
・洗濯(毎回ではありません)
・翌日のご飯を炊飯
等々、即思いつくだけでこのくらいです。
これらを帰宅後(21時前後)に始めようとすると、日付変更間近になることが多かったりします。
その他、家族に負担がいったりもします。
それを回避するために、「オン」と「オフ」の境目を、今少し明確にしようと思いました。
「 ´Д`)「
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #オンとオフ
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年5月30日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2021年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日
17:00〜20:00
土曜日
10:00〜12:00
19:00〜21:00
(いずれも90分 または 120分)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。