生物を学ぶ生徒さんに光合成についてお話ししました。
そのときにした詳しい解説は端折りますが、実に複雑な反応経路で光合成は進みます。
情報の洪水に生徒さんはちょっと大変そうな感じでしたが、生物学は好きだということなので、余談として「人工光合成」についてのお話に触れておきました。
人工光合成の詳しいお話はこちらです。
(※ Wikipedia にリンクします。)
植物が太古より行ってきた生命活動を、人工的に行おうというのが人工光合成です。
その研究は植物の光合成の完全再現を図るものではなく、”太陽光エネルギーを化学エネルギーへ直接変換する” ということに主眼を置くものです。
2021年現在で研究途上ですが、実用化すれば従来の化石燃料からの代替や二酸化炭素の削減などが可能になります。
資源や環境の問題を改善するのにに大きく寄与すると期待されています。
さて、以上のお話をした上で生徒さんに伝えたかったのはここからです。
人類が現時点で研究段階であるお話を、植物は遥か以前から容易に実現していたということです。
今この瞬間も、どこかの道端に生えている雑草ですらも行っているのです!
私
「今度登下校の途上で雑草を見かけたら、その葉っぱの中で行われている奇跡の錬金術に打ち震えてください!「; ´Д`)「
人類が未だ到達できていない至上の領域がそこにあります! 雑草の葉っぱですよ! 葉っぱ! 「; ´Д`)「 」
生徒さん
「はい(^^)」(※ 生温かい目で。)
とてもいい子です。
「 ´Д`)「
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #高校生物 #光合成
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2021年6月20日(日)10:30~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2021年度、生徒さん募集中です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日
17:00〜20:00
土曜日
10:00〜12:00
13:00〜15:00
19:00〜21:00
(いずれも90分 または 120分)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。