【我が子誕生!その2】次男誕生して思う長男との向き合い方 「 ´Д`)「
2月28日に次男が誕生して今日で4日です。
生まれた病院で妻とともに産後のケアを受けています。
感染症拡大防止の観点から私は未だ面会に至っておりませんが、退院も間近なので自宅でお迎え準備の方を張り切っています。
「 ´Д`)「
さて、下の兄弟が生まれたときに、上の兄弟との向き合い方についての諸説を見たことがあります。
下の兄弟を構いすぎて、上の兄弟との関わりが薄くなると、親を取られた寂しさから兄弟仲が悪くなるとも聞きます。
一方で、上の兄弟に構いすぎると、新生児たる下の兄弟のケアが不足して、病気リスクが高まるとも聞きます。
要はバランスなのでしょうけども、いざ両者同時に構う必要が出たときにどうしたものでしょう。
身の危険に関わる事態であればそちらを優先するのは言うまでもありません。
ただそうでない場合は、今のところ私は長男を優先しようと思います。
長男は3歳を超えて、生涯の記憶に残り始める頃なので、親の関心が過度に薄れたという印象を与えてしまっても可哀想です。
「子育てに正解はない」ともよく聞きます。
妻とともに、我が子2人にとって何が一番か探りながら、愛情込めて育てていこうと思います。
「 ´Д`)「 キョウ モ スゴク イイヒ ‼︎
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #我が子誕生!
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」![]()
![]()
![]()
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2023年4月 開催予定です。 詳細は決まり次第、告知いたします。 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2022年度、生徒さん募集中 です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
木曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
金曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
土曜日 13:00~15:00(訪問・オンライン)
土曜日 16:00~18:00(訪問・オンライン)
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。