「学歴って要るんですか」に対する回答は至ってシンプルです。少なくとも生きる上で必要なのは学歴ではないです。

 

「学歴って要るんですか?」

 

「目的次第です」

 

 

以上です。

大変シンプルですね。

 

 

大事なことなので、序盤で結論を強調しておきますが、大事なのは「目的」です。

 

 

今回は「学歴の要・不要」について綴ろうと思います。

 

 

 

1.「学歴」は生きる上で必要か

2.「学歴」は役に立たないか

3.「学歴」が必要なのはどんなときか

4.「学歴」の要・不要を決めるのは

 

 

 

1.「学歴」は生きる上で必要か

 

結論から言って、必要ではありません。

断言できます。

 

「就職に有利」とか「学歴フィルターが」という反論が考えられますが、それは生き方に係ることであって、生きること とは直接関係しません。

 

 

生きる上で必要なのは明白で、それは「空気」「水」「食糧」です。

生きる上で「学歴」は必要ではありません。

 

 

「学歴」はなくても死なない ということは、当たり前に聞こえるかもしれませんが、大事なことです。

 

「受験に失敗して自殺」というケースを見るたびに、声を大にして言いたい気持ちになります。

 

命と釣り合う「学歴」は無いということを忘れないで欲しいと思っています。

 

 

 

 

2.「学歴」は役に立たないか

 

これも結論から言って、役に立ちます。

極端な話、病気や負の資産(借金など)以外は、あって困るものはありません。

 

 

企業の新卒採用のときなどは、少なからず「学歴」が関わってくると思います。

問題視する声もありますが、企業側の視点で見れば、頷けることもあります。

 

限られた採用期間で、多数の志望者を評価する必要があります。

そのため、わかりやすい指標 を求めることは理解できます。

 

 

「学歴」が、その人が努力できる人間であること を示す指標の1つであることは間違いないと思っています。

 

 

企業や行政団体などに属するときには何らかの形で「学歴」が絡みがちですが、自営業など「自分で稼いでいく」に当たっては、上記のような絡みは希薄になります。

 

しかし、むしろその道は常に学び、自己を高め続けなければならない道です。

 

学生時代に学びの習慣やコツを掴んでいた方が有利といえるでしょう。

 

 

まとめると、学歴は役に立ちますが、場合によっては 役立てようとする姿勢がないと役立たないこともある、といったところでしょうか。

 

 

 

 

3.「学歴」が必要なのはどんなときか

 

必要なときは、かなり限定されます。

 

「学歴」がなければ選択することができない道を目指すときです。

 

医師、薬剤師、看護師、弁護士、教師、社会保険労務士など、専門性の高い職種には 一定の学位がなければその資格を得られないものもあります。

 

 

 

逆を言えば、それらを目指さないのであれば、「必要」はないということです。

 

 

 

 

4.「学歴」の要・不要を決めるのは

 

1〜3で綴った中で言えるのは、「学歴」の要・不要に絶対はない ということです。

 

要・不要は相対的なものであり、結局は自分にとって必要か不要かを考えることになります。

 

 

ここで「目的」が大事になってきます。

 

 

「学歴」が必要なものを目指すのであれば必要です。

 

そうでなければ必要ではなく、あった方が良いものに留まります。

 

 

「目的」が定まらず、あった方が良いと思い「学歴」を追求する場合、ただ漫然と追求するのではなく、いつか役立たせるという心づもりで臨むべきです。

 

 

いつか役だったときに、その「学歴」は必要なものになるのです。

 

 


 

 

インターネット上には、要 ⇔ 不要 の二極で語る極論が横行していたりします。

 

誰かは「学歴がなければ豊かになれない!」と言い、一方で誰かは「学歴など不要!」と謳っています。

 

 

しかし、それはその言葉を発している人が思っていて、その言葉を発している人に当てはまっているに過ぎないことです。

 

 

 

すべての人にそのまま当てはまることではないのです。

 

 

 

学歴の要・不要は、自分自身をよく見つめた上で、ようやく結論が出ることなのです。

 

もし、このことで心迷うことがあったら、参考にして頂ければ幸いです。

 

(^^)

 

 


 

【直接のご相談、承ります】

 

6月に下記の要領で、保護者様を対象とした単発の学習相談スペースを設けます。

お時間ありましたら、お気軽にお立ち寄りください。

「こんなこと聞いてもいいのかしら?」というような些細なことでも、ぜひご相談ください。

(^^)

 

<今まで受けたご相談の例>

「子供の集中力がなくて勉強が続かない」

「計画性がなくて、いつも試験前ギリギリで勉強している」

「教え方のヒントがあれば聞きたい」

「志望校の決め方はどうしたらいい?」

「このまま部活やってて大丈夫?」

 

などなど。

 

 

 

【参加イベント】

ワクワクをシェアする 「シェアベア」

 

【出店名】

野はらの上の相談所

 

【会場】

自家焙煎珈琲ハッピービーンズ コーヒーベア

〒950-0823 新潟県 新潟市東区東中島2丁目6-8

 

【日時】

6月7日(水)

6月16日(金)

6月22日(木)

いずれも11:30 〜 16:00

 

【相談料】

1相談(30分目安) 500円

(※ アフターサポートで、無料メール相談1回承ります)

 

 

【Facebook ページ】

野はらの上の相談所
https://www.facebook.com/events/1677614502266103/

 


2017年度、生徒さんを募集しています。
2017年6月30日までのご契約でちょっとお得に始められます。

詳しくはこちらをクリックしてください。

↓   ↓   ↓

指導概要


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です