「自立しなければなりません」→ 素晴らしい志です。ときに、どうなったら「自立」できたことになると思いますか?

高校生になったら、自立とか考えないといけないじゃないですか。

 

高校1年生の言葉です。

たいへん志高い言葉ですが、この言葉を発したときは決して良い精神状態ではありませんでした。

 

 

思ったようにうまくいかない。

何とかしないといけない。

 

小さい頃は、周りからの強い働きかけである程度は何とかなったけど、高校生にもなって周りに頼ってばかりもいられない。

 

自立しなければ。

自立しなければ。

 

 

というように、何かに追い立てられているような様子に見て取れました。

 

 

「『自立する』、なるほど、大事なことだと思うよ。ときに、『自立する』って何だろうね。どうなれば自立したことになると思う?」

 

 

そう尋ねてみましたが、答えは出ないままでした。

 

 

自立しなければならないと思っている。

でも、どうなればいいのかわからない。

何をしていいかわからないことに、何かしなければと義務感を感じていては、気持ちが追い立てられてしまうのは無理からぬことです。

 

 

「自立」という言葉の意味は、辞書的な意味の他にも、人によって様々な持論があります。

 

 

 

私は、自立とは「自分のことを自分で決められるようになること」だと考えます。

 

 

 

自分で何でもする必要はなく、人の助けも借りながら、自分に関わることを決めることができる。そのようにしてできることを増やしていくのが、自立するということだと思います。

 

何かを決めるには、根拠となる「情報」が必要です。

情報が足りなければ、情報を取りに行くこともしなければなりません。

そして何より、自分で決める以上は決めたことの責任を自分で負うという意識が大事です。

(『責任を負う』というのは、自分以外の人や物のせいにしないということです)

 

 

生徒さんには、

 

 

「自分で決めることを少しずつ増やしていけばいい。一足飛びに自立できる人はいないし、その必要もない。ただ、その結果、良くないことになっても人のせいにはしないこと。逆に良い結果になったら、そのときは自分を褒めていいし、自分を誇りに思っていい」

 

 

という主旨でお伝えしました。

 

 

誇りに思える自分に近づくこと。

それが「自立」なのではないかと考えます。

 

(^^)

 

 

 

新潟の家庭教師

野上

 


 

【告知】

 

夏の 短期特別指導限定5名さまで募集中です。

 

残席2名様です!

 

 

 

春から夏休み前までの復習を徹底したい!

休み明けの先取り学習を進めたい!

高校入試に向けて1、2年生の内容を固めたい!

 

などなど、長期休みで時間がたくさん取れる機会に、普段と違う 家庭教師付きの家庭学習 をしてみませんか?

 

2017年7月〜8月31日の夏期休業期間中に、通常指導5回(通算10時間) の短期特別指導 を、通常指導価格4回分(8時間)の料金 (指導1回分実質無料) で実施いたします。

 

【対象】
小学生(4年〜6年)
中学生
高校生

 

【科目】
小学生 全教科
中学生 全教科
高校生 数学(I・II・A・B)
化学(化学基礎含む)
生物(生物基礎含む)

 

【訪問可能時間帯】

平日・土曜日 10:00〜22:00

日曜日・祝日 応相談

(先着のご契約で決まった時間帯を除きます。空き状況はお問い合わせください)

 

【指導可能エリア】
新潟市 中央区・東区・西区・西蒲区・南区・江南区
(秋葉区・北区はご相談ください)

 

【料金】

1回 2時間 × 5回 (日程・時間帯はご相談)で

小学生  20,000円 + 交通費

中学生  28,000円 + 交通費

高校生  36,000円 + 交通費

交通費 往復移動距離(km)に20円を乗じた額/回

※ 移動距離は、JR越後線 新潟大学前駅 を起点としてナビアプリで計算します。

 

【申し込み期限】

2017年8月15日(火)

※ 8月31日までに5回の指導が困難な場合、9月以降(10月まで)に振替可能です。

 

【特典】

夏期の短期特別指導から長期契約にて継続される場合、契約月より1年間、通常指導価格より500円OFF で承ります。

 

 

お申込み、お問合せは下記フォームよりお願いします。

 


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です