上達の度合いは、質と量と集中力の積かなと思いました。紙と鉛筆があればできる練習は、とりあえず手を動かしましょうか。

 

練習による上達は、練習の 質 ・ 量 ・ 集中力 の積なのだなぁと思うことがありました。

 

 

「ココナラ」というサービスを使って、趣味の範囲で絵を描く方法をお伝えしています。

そのサービスを提供していたことをすっかり忘れていた 積極的に触れ回ってはいなかったのですが、9月の初旬に偶然にも見つけてご用命くださった方がいらっしゃいました。

 

絵の経験がゼロな人に、絵を描く方法をお伝えします 全くのゼロから、近しい人にちょっと喜んでもらえるくらいに!

 

全くの未経験から、ちょっとしたコツを掴んで頂くためのスターターキットという位置付けです。

 

対象は絵を全く描いたことがない人です。

私が描き始めた頃にしてた練習内容をPDFにまとめてお渡ししています。

絵の手ほどきを一切受けていない完全我流の練習でしたが、近しい人にちょっと喜んでもらえる程度には描けるようになりました。

 


 

実はいろいろ私の不備があって、お詫びとしてその方には特別に9月いっぱいまで無料の質問タイムを設けています。

その質問期間の間に、質問だけでなく作業報告も写真付きで頂いたりもしています。

 

 

驚くのは、その練習量。

練習後のノートの写真を見ると、びっしり描き込まれています。

アドバイスと実践を地道に繰り返して頂いているわけです。

 

 

単純な図形でいろいろなものが表現できることを実感されたようで、練習の成果が短期間ながら出ているのだと思います。

 


 

冒頭の繰り返しになりますが、練習による上達は、質 × 量 × 集中力 の積だと考えています。

(積なので、いずれかがゼロだったら上達は期待できません)

今回ご用命くださった方は、少なくとも量に関しては申し分なく練習に臨んでくれました。

 

 

内容は絵を描く方法についてでしたが、練習を要することであれば全てに当てはまると思います。

上達したい何かがあれば、練習の質と量、集中力をバランスよく高めてみましょう。

 

(^^)

 

 

 

新潟の家庭教師

野上直行

 


 

2017年度、生徒さんを募集しています。

詳しくはこちらをクリックしてください。

↓   ↓   ↓

指導概要

 

お申し込み、お問い合わせはこちらまで。

 

 


にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ
にほんブログ村

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です