「英語の長文読解問題で時間がかかり過ぎるんです。どうしたらいいでしょう?」
との、相談案件を頂戴しました。
結論から申し上げて、
「単語の順に読んで意味を取れるようになろうか」
これです。
日本で英語を学ぶとき、多くは返り読みを実践していたりします。
返り読みというのは、英文を日本語と同じ語順になるように前後しながら読むことです。
例えば、
I have a pen.
を訳すとき、「私はペンをもっている」とすると、I の次に a pen を読んで、最後に have を読んでいます。
英文で並んでいる単語の順ではないのですね。
短いシンプルな文であればさほど影響ないのですが、関係代名詞のように一文で何かを修飾しにくるような複雑な文では、どこに何がかかって主語は誰(何)なんだと大混乱をきたすことがあります。
そんなときに勧めているのが、前述の「単語の順に意味をとる」です。
I have a pen.
の例文も、私は・もっている・ペンを の順で読んでも遜色なく意味が通じます。
文が短くてシンプルであればそれがしやすいので、まずは短文をそのように読む練習をしてみましょう。
次に、長い文を短いまとまりに分割してみます。
スラッシュリーディングといわれる読み方です。
例えば、
I found the pen that I lost yesterday.
関係代名詞thatで名詞を修飾している文です。
これを、“I found the pen” と ”that I lost yesterday.” に分割します。
(※ 関係代名詞の前で切るのも絶対のルールではありません。)
すると、分割してできた短文を単語の順に意味をとって、「私は・見つけた・ペンを」「それは・私が・なくした・昨日」となります。
これで、「ああ、この私さんは昨日無くしたペンを見つけたんだね「 ´Д`)「 」と、およその意味が掴めると思います。
(1)単語の順に意味をとる
(2)長い文を短く区切る
これを練習すると、長文読解がスムーズにできるようになるのではないでしょうか!
「 ´Д`)「 キョウ モ スゴク イイヒ ‼︎
LINE公式アカウント登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #英語の読み方
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」
新潟の家庭教師
野上直行
【告知】
親御さんのための子供の勉強サポート方法個別無料相談を下記日程で開催します。
2023年6月18日(日) 開催予定です。 10:00~15:00 えんでばよこごし 江南区横越川根町3-1-48
えんでばよこごしさんにてスペースお借りして、保護者様向けにお子さんの学習サポート方法から、大人の方ご自身の資格試験等の学習の進め方など、無料の個別アドバイスを行なっております。
特に予約等は不要です。
改まったお話でなくても、ぜひお気軽にお越しください。 お待ちしております。
「* ´Д`)「
2023年度、生徒さん募集中 です。
紹介割引実施しています。
詳しくは指導概要をご覧ください。
リンクは下記にあります。
指導料
通常料金 | 『紹介』 特別料金 | |
---|---|---|
小学生 | 2500円/時間 | 2000円/時間 |
中学生 | 3500円/時間 | 3000円/時間 |
高校生(基本) | 4000円/時間 | 3500円/時間 |
高校生(受験) | 4500円/時間 | 4000円/時間 |
大学生等 | 5000円/時間 | 4500円/時間 |
社会人 | 6000円/時間 | 5000円/時間 |
【投稿日現在の空き状況】
月曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
木曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
金曜日 21:00~23:00(オンライン限定)
土曜日 16:00~18:00(オンライン限定)
※ その時の状況により、他の時間帯でも受け入れ可能な場合があります。
ぜひお問合せください。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
お申し込み、お問い合わせはこちらまで。