合格発表翌日。高校受験を振り返っての雑記
昨日は新潟県公立高校入試の合格発表日でした。
喜びに沸いた人、涙を飲んだ人、様々だと思います。
合格した方、おめでとうございます。
残念ながら望む結果ではなかった方、進学した先での活躍を期待します。
合否の結果は違いますが、4月から新たなステージに立つのは同じです。
そのステージで、どのように過ごしていくのかが大事です。
私の身近な人の言葉なのですが、
「私は大学に落ちてやむなく専門学校に行ったけど、そこで出会った人と今も繋がっていて、そこで得た知識や技能が今の私に大いに役立ってる。自分自身もそうなんだけど、周りの人も助けられるようになってる。そのときは全然思わなかったんだけど、今は振り返ってみて、私はそこに行くべくして行ったんだなぁって思う」
私はこの言葉を発した人を尊敬しています。
自分の進んだ道を歩き続け、いつかこれで良かったと思える過ごし方をして行くことが大事なのだと思います。
私も、進んだ道がいちばんの道なのだと信じます。(^^)
あなたの進む道に、光多きことを願います。
高校受験、本当にお疲れ様でした!
(^^)
2017年度、生徒さんを募集しています。
2017年6月30日までのご契約でちょっとお得に始められます。
詳しくはこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓