「自分に合う勉強法が見つからないんですよ」
生徒さんがこぼした言葉です。
どんな勉強法が自分に合うかと、友人のやり方を真似してみたりしているそうです。
私もこれまでに色々な勉強法を提案してきました。
(無節操に提案したわけではなく、その生徒さんの得意不得意を考慮してです)
生徒さんも努力しているんだなぁと感心しつつ、自身も気を引き締めねばと思いました。
何か参考になるアドバイスができればと、状況を詳しく尋ねました。
私「友達の真似をしたという新しいやり方は、どのくらい試してみたん? ( ´Д`) 」
生徒さん「えーと、1時間くらいです」
それだよ。「; ´Д`)「
1時間て!
試したうちに入らんですよ!
どんなに超ミラクルフィット(奇跡的な適合)するような勉強法でも、わずか1時間では効果出るはずないですよ!
1時間て!
正直ビックリ仰天ですよ!
お願いだからもっと根気良く頼むですよ!
「; ´Д`)「
せめて2週間は試しましょうか。
勉強の効果が現れるのには、それなりに時間がかかるものです。
LINE@登録受付中!
#新潟 #家庭教師 #野はらの上 #勉強法
【LINEスタンプができました。】 下の画像クリックで詳細ページに飛びます。 No.1「なおきつねとゆりうさぎ」 No.2「動物たちのひとこと!」 No.3「動物たちのひとこと!2」
新潟の家庭教師
野上直行